第44期名人戦挑戦手合-第5局

昨日、10月7日(月)から10月8日(火)の二日間にかけて
第44期名人戦挑戦手合の第5局が打たれました。
芝野挑戦者の3勝1敗で迎えた第5局、勝利を掴んだのはどちらだったでしょうか?

観戦棋譜動画

ハイライト


ヨセ勝負になっていますが、手堅く行っても白が硬いと言われていたところです。
そこで白△のキリ。コウで決めに行ったのがすごいですね。
コウ材は白のほうが多く、黒はこのコウには勝てないようです。
結果、白がこのコウを勝って、勝ちを確定。

白の中押し勝ち


盤面で白が良さそうです。
黒はとてもコミを出すことができず、ここで張栩名人が投了しました。

個人的に気になったところ


個人的に気になったところがここでした。
隅を荒らされるのは確定としても、ここでハネずに
星に伸びて、下辺から中央をまとめる展開に黒が持っていったらどうでしょうか?
右辺の一団が少し痛みますが、死ぬことはないと思います。
左下にもちょっとでも寄り付ければ、地合いどうだったでしょう。

芝野新名人誕生

芝野虎丸新名人、誕生おめでとうございます。
井山さんの持っていた七大タイトル最年少獲得記録を見事塗り替えることに成功しましたね。
なんとまだ19歳。とても素晴らしい快挙だと思います。

今後も頑張ってほしいですね。

棋戦ラッシュ

さて今月から年末までにかけて、他に、王座戦、天元戦が行われます。
名人戦が本局第5局で決着したので、第7局までもつれた場合より多少はゆっくりですが、
ほぼ週1でタイトル戦が打たれることになります。
プロ棋戦を見て勉強している身としては、嬉しい反面、追いかけるのが大変になる時期でもあります。

直近では明後日10月11日(金)に天元戦がありますね。
井山裕太天元に、許家元八段が挑みます。

こちらも激戦になることが期待できますね。

Scroll Up