ちょっと難しい死活の問題です。
アタリの2目を繫いで生きられるでしょうか?
ダメならどういう手で生きればよいでしょう?
アタリを守っては急所で失敗
この問題はすこし難しい問題です。
アタリの石と自分の陣地の急所について考えます。
2目の石を守ってまとめて取られるようでは、本末転倒ですよね。
まず、当然ながら黒1と守っては白2の出で死にます。
黒3とオサえても、白4のオキが急所で黒死です。
急所を守るのが先
アタリの石を守らずに、このように一間に飛ぶのが正解。
1の2の急所を守っておくのが正しい受け方です。
白は2とナカデの急所にオクしかありませんが、
黒3と凹むのが、次の好手で、これで1眼ができています。
白があたりの2目をとっても、取り返しで目になっているのですね。
このように、死活が絡む場合はアタリの石はむやみにツガないようにしましょう。
取り返しで、眼を持つことができると気づけるかがポイントでした。