あけましておめでとうございます

gasyou謹賀新年
昨年は拙い当ブログを閲覧して頂き、
ありがとうございました。

本年もよろしくお願いいたします。
少しでも皆様のお役に、ひいては囲碁界の発展の
一助となれれば幸いです。

今年の目標

ブログについて

現在は主に自選解説がメインになっていますが、
もう少し初級者、級位者向けの記事を増やしていきたいです。
ご要望などありましたら、サイト上部の問い合わせや各記事にコメントなどから
お気軽に送って下さい。よろしくお願いします。

棋力の向上

リアルでは四段を目指して、ネット碁では1kのラインまで、
登れるように頑張ります。
欲を言えば1dを目指したいですが、さすがに2階級は欲張りかな?

鍛えるべき分野

序中盤における近接戦能力(必須)
高段者相手だと石が競ってきた状態でどうしても押されてしまうことが多く
そこでリードを取られてそのままずるずると負けてしまうことが多いので、
この分野を強化する。

定石 高目、目はずし定石の研究。基本変化を一通り。
中盤 急所を外さぬよう丁寧によむこと、彼我の石の強弱の把握の精度を上げる。
ヨセ 先手ヨセの追究。ヨセにおける手筋をもっと学ぶ。

個人目標

お師匠2人に、3子と2子で一撃入れる(笑)
去年も結局散々にやられっぱなのでいい加減きっちり勝てるようになりたい。

スポンサード リンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

Scroll Up